FC東京×名古屋グランパス 負けられない試合で逆転勝利

画像連敗中だった俺たちのFC東京の背中を押しに、1カ月ぶりに味の素スタジアムへ。天気予報どおり途中から雨だったけど、1階席のうしろと2階席は濡れないんだよ。
そしてうれしい逆転勝利! やっぱスタジアムはいいねぇ。


前半はだいぶぐだぐだだったな。選手どうしの距離感が悪い感じで、パスコースが全然なくてずるずる下がることが多かった。
そして先制点のシーンは、セットプレーの流れでボールサイドの守備が相手より1人足りてなくて、余裕を持ってクロスを上げられてしまった。同じサイドで後半にももう1回あったような。あそこ修正点。

先制された瞬間、そこまでうまく行ってなかったのもあって、ぼくたちサポーターもちょっと黙っちゃったんだけど、そこでみんなを鼓舞してたのが米本。そうだよね、意気消沈してる場合じゃないもんね。ありがとう。

その後、がしばらく起き上がれないシーンがあったり、田中マルクス闘莉王のハンド誤審があったりで、前半なのにものものしい雰囲気。こりゃあ勝たなきゃくやしすぎるぞと思ってたから、逆転できてうれしい。誤審があっても勝ちますけど? むしろ誤審で気合入ったか。

画像画像

森重が積極的に攻撃参加してたな。2点目のPKもらったのも森重のペナルティエリアへの突破だったし。センターバックのそういうプレー、すき。今日は高秀先生がいまいちだったから、その分を補う意図もあったのかしら。

あと3点目のアシストになった徳永のプレーね。左からのクロスにきれいにあわせてハットトリックかと思ったルーカスのヘッドがGK楢崎にキャッチされて残念、という直後、楢崎が近くのDFにスローしたところへ強襲プレスで奪っちゃうんだもん。中をよく見て渡邉千真へ出して、そのままズドン。ENEOS Day徳ゴリにしびれた。
渡邉千真も難しいコースをよくいれたね。それまでもっと簡単そうなシュートを何本もはずしてたから、最後に入れてくれてよかった。

画像そしてこの日はゴール裏の太鼓が出だしのコーヒールンバからいい調子だった。とっても歌いやすかったよ、ありがとう。いつもとなにか違ったのかしら。

1本目のPKのときのチャントは、蹴るわけないだろうと思いつつ、への期待を伝えられたと思う。それから終盤に長谷川アーリアジャスールが疲れた体に鞭打って3連続スライディングの猛チェイスでボール奪ったあとのジャスールチャントも、いいタイミングだった。
でもその後の2回目のジャスールチャントとか、試合後の緑は大キライとかは謎のタイミングだったけどね。

画像なにはともあれ、負けたくない展開の試合で逆転勝ち、そして連敗ストップ。うれしい! 楽しい! だいすき!

ぼくは水曜のV・ファーレン長崎の試合と立て続けに、気持ちよい逆転勝利を味わえたよ。

画像画像
画像画像
画像この日はENEOS Dayということで、女子バスケットのJX-ENEOSサンフラワーズのみなさんが来てくれたよ。へぇ、最近女子バスケット見てないんだけど、いまそんな名前なんだ。中村和雄の共同石油でしょ。ジャパンエナジーでしょ。JOMOでしょ。

女子だからきゃぴきゃぴと、ドロンパやエネゴリくんと遊んでた。
画像画像
画像画像
画像画像画像
(Jリーグエンタープライズ)J.LEAGUE ENTERPRISE FC東京フリース ネックウォーマー(Jリーグエンタープライズ)J.LEAGUE ENTERPRISE FC東京フリース ネックウォーマー

by G-Tools
トミカ トミカタウン ガソリンスタンド(ENEOS)トミカ トミカタウン ガソリンスタンド(ENEOS)

by G-Tools

【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →音楽 →神社仏閣 →FC東京 →温泉 → →電車

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント

  • ターコ

    闘莉王も潔くなくなっちゃったなぁ。何が神の手なのよねぇ(-_-;) ほんと勝って良かったね♪
    2013年04月22日 22:38
  • マチベー

    あのハンド見落としで完全に負けパターンかと思いましたが、その後は鬱積した怨念をまとめて晴らすゴールラッシュで溜飲を下げましたね。名古屋戦は2年連続で会心の勝利ですが現地で見たかったなぁ。お次のクラシコでもゴールラッシュが見たい!
    2013年04月23日 01:09
  • ぼくんち杉並区†

    田中マルクスさんは完全にヒールになってた。そしてあれだけイエローカード出た試合で田中マルクスさんには出ていないという。

    去年のホーム名古屋戦も逆転勝利で楽しかった。田中マルクスさんの高秀先生へのノドワからの春の長谷川アーリアジャスールまつりだったね。次も味スタ行きます!
    2013年04月24日 00:11

この記事へのトラックバック

FC東京vs名古屋グランパス(J1第7節) ○3-1 逆転勝利で連敗ストップ!
Excerpt: 泥沼のリーグ戦4連敗ともがき苦しんでいたFC東京はホームで名古屋グランパスと対戦。先制を許す苦しい展開ながらも逆転勝ちでようやく連敗を脱出しました。
Weblog: マチルダベイビー!
Tracked: 2013-04-23 01:14

FC東京×川崎フロンターレ 終始楽しくて大満足
Excerpt: ゴールデンウィークのJリーグざんまい第1弾。4月27日、俺たちのFC東京のホームゲームで味の素スタジアム。夜の試合で、昼間は暖かかったのに、日が落ちてからは風も強くて寒かった。でも試合内容はとても熱く..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2013-04-28 01:09

2013年のサッカー観戦を振り返り(FC東京とV・ファーレン長崎)
Excerpt: 2014年のJリーグは3月1日に開幕。このオフはGK玉突きなど移籍がとっても活発。クラブライセンス制度も関係してるよね、きっと。俺たちのFC東京も、レンタルや引退も含めて約10人ずつ出入り。監督も替わ..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-01-19 00:41

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ