どっちもばっちりでかくて、食べ応え抜群。ていうか若干胃に重い。

そして飲み物は、ぼくが「たっぷりカフェオーレ」、奥さんが「たっぷりミルクコーヒー」。
前からちょっと気になっていた、カフェオーレとミルクコーヒーの飲み比べをここで決行。結果、ミルクコーヒーのほうがミルクが多いと判断。予想通りではあるけれど、確認できて満足。
ちなみに「たっぷり」というのは量が1.5倍という意味で、コメダ珈琲店ではほぼすべてのコーヒーに「たっぷり」と普通の2種類があるの。なので、「たっぷりミルクコーヒー」といっても、「ミルクがたっぷり入ったコーヒー」という意味ではない。
ミルクコーヒーの場合は結果的に間違いではないんだけどね。
なにはともあれ、俺たちのFC東京が今年最後の試合を大勝で締めくくった翌日に、それを伝えるトーチュウを読みながら、のんびりリラックスな日曜午後のひとときを過ごしましたとさ。

名古屋の喫茶店
大竹敏之 リベラル社
by G-Toolsヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q アニメイト限定UCCミルクコーヒー柄 ポスターセット
by G-Tools
◆トラックバック・ピープル「コーヒー・ピープル」
◆にほんブログ村「コメダ珈琲店」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →FC東京 →音楽 →名古屋 →ドライブ →まつり



この記事へのコメント