ぼくの最近のFC東京関連なモノたち

画像われらがFC東京はアジアチャンピオンズリーグ第2戦で惜しくも引き分け。二度のリードを追いつかれちゃったね。でも2試合終わってグループ首位。前向きでいいんじゃないの。
国立競技場でのホームゲームだったけど、ぼくは昼間用事があったので欠席。ぼくんちはBSも見られないのでテレビ観戦もできず。

そんなぼくの最近のFC東京関連なモノたち。

画像 今年もFC東京クラブサポートメンバーに入会。去年5口で今年も5口。GII自由席チケット3枚もらえるしね。

で、今年の2口以上特典はタオルマフラー。つれの分と1本ずつ。もともと1本ずつしか持ってなかったから、2本ずつになって3月上旬の過密日程でローテーションできてよかった。
画像
あれ、でもこのタオルマフラー、洗ったら若干縮んだかも。まいっか。
5口以上特典のオリジナルモバイルソフトケースももらえるんだな。いつ届くかな。なにに使えるかな。

前に買った天皇杯優勝Tシャツ。選手も着てた白いのは先着間に合わなくて、青。
背中には2011シーズンのメンバー全員の名前がずらり。入れ替わりがけっこうあったことをあらためて認識。
画像画像
FUJI XEROX SUPER CUP 2012は天皇杯チャンピオンとしての出場だからと国立競技場でこれ着て観戦。その日の夜に行った木村カエラのコンサートもそのまま行っちゃった。気がついた人はいないだろうなぁ。

そうそう着る機会がなさそうなので、Jリーグのアウェイ大宮戦でHUB吉祥寺にホーム名古屋戦で味の素スタジアムに、それぞれ着て行った。でも着てる人全然見かけないし、もう去年のチームの話だから、FUJI XEROX SUPER CUP 2012でお役御免だったかな。あとは部屋着か寝巻きか。

画像 ホーム開幕戦の翌日にぶらっと買い物、三井アウトレットパーク多摩南大沢。全然そんなつもりなかったんだけど、アディダスのお店のぞいたらFC東京の去年のレプリカユニホーム売ってて、アウトレットで安い上にタイムセールでさらに30%OFFなんて言われちゃって、だいぶ悩んだけど、買っちゃった。サイズがあったのがホームの長袖とアウェイの半袖で、これまた悩んだけど、まあホームで。

ユニホームほしいな、でも高いな、ACLのもかっこいいな、塩田がいいけどゴールキーパーは青赤じゃないしな、なんて最近ごにょごにょ考えてたところにそんなの見つけちゃったんで。

はじめてのユニホームが、去年のでアウトレットのでタイムセールのでごめんなさい。背番号は入れられなかったけど、ぼくは特にだれがすきってわけじゃなくてトーキョーがすきだし、しいていえば塩田だし、なしでいいの。4年前に買ってずっと着てるトレユニシャツも背番号なしなの。

いろいろ身に着けつつ、少しでもチームをサポートできたらいいな。

あ、あと味スタでFC東京2011シーズンレビューDVD「FC東京オフィシャルファンブック2012」買ったんだった。これからじっくり満喫するの。

FC東京 2011 シーズンレビュー [DVD]FC東京 2011 シーズンレビュー [DVD]

by G-Tools
(Jリーグエンタープライズ)J.LEAGUE ENTERPRISE タオルマフラー P43604(Jリーグエンタープライズ)J.LEAGUE ENTERPRISE タオルマフラー P43604

by G-Tools
アディダス FC東京 ホーム ユニフォーム コバルト×トロ×ホワイトアディダス FC東京 ホーム ユニフォーム コバルト×トロ×ホワイト

by G-Tools
VAMOS TOKYO!VAMOS TOKYO!
THE MIDWEST VIKINGS

by G-Tools

トラックバック・ピープル「サッカークラブチーム」
にほんブログ村「Jリーグ、J1」


【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →神社仏閣 →カフェ →温泉 →まつり →リラックス

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント

  • マチベー

    惜しい試合でしたね。勝てる試合だったのに勝ち切れなかったあたりは相変わらずなところで。
    ただ、ブリズベン遠征を含めて18日間で5試合というハードな日程の中で良くやっています。
    梶山が決めた2点目なんて、今年の東京ベストゴール賞候補に入れたい美しいゴールだったと思います。
    2012年03月22日 18:18
  • ぼくんち杉並区†

    なんというか、もったいない感じの試合結果だね。いきなり順風満帆にはいかないな。気持ちは疲れないように、切り替えて次。梶山があのポジションでスペシャルな仕事をできるメンバー&サッカー内容なことがうれしい。
    2012年03月23日 20:27

この記事へのトラックバック

ACL1次リーグF組第2戦 FC東京 2-2 蔚山現代 アジアの壁を越えられずドロー
Excerpt: FC東京によるアジアチャレンジの第2章、ACLのグループF第2戦は国立競技場で韓国代表の蔚山現代と対戦。2度に渡ってリードを奪いながらも勝ち切れず、2-2のドローに終わりました。
Weblog: マチルダベイビー!
Tracked: 2012-03-22 18:12

FC東京・選手会トートバッグ2014
Excerpt: ひさしぶりに買った気がする俺たちのFC東京グッズ。選手会トートバッグだよ。選手みんなの似顔絵イラスト入り。 ぼくのふるさと名古屋でのアウェイゲームで購入。税込1080円。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-11-09 21:09

ACL仕様のFC東京ユニフォーム購入
Excerpt: ひゃっほう、俺たちのFC東京のユニフォームを買ったよ。今までは4年前にアウトレットのタイムセールで買ったやつだったんだけど、今回はACL仕様のやつをユーロスポーツで予約注文。4月15日(金)から発送っ..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2016-04-16 01:04

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ