テレビシリーズはかなり気に入って見てたし、テレビから入っちゃったけど原作マンガも最新11巻までばっちり読んだし、映画も楽しみにしてた。
テレビシリーズのシーズン1は最終回を3時間スペシャルにして不満な終わり方だったし、シーズン2は映画で締めることが決まっていてそれありきの終わり方だったし、今度こそって期待もあった。
結果、うーん、まあ、まとめ方としては及第点か。原作マンガが完結していない状況ではこの終わり方がベターだろうね。にやっとしてしまうエピローグもよし。でも、ヨコヤまでちょっといいやつになることはなかったよね。
話の展開としては、ちょっとした起伏、そう、裏切り→裏切られ→はい、見破ったよ種明かし、といったサイクルの起伏が3つ4つある感じで、もうちょっと起承転結さがほしかったな。それでいて結構ぎっしりな密度でぐわーっと2時間超やってしまった印象で、長い。疲れる。だったら数十分おきにCMすらほしいと思ってしまった。なんかこう、バランス悪い。
アキヤマ対だれかって対決の構図に一応なっているものの、次々にいろんな人との対決になっちゃって、結果、あまり対決っぽくなくなっちゃったのも残念。センドウこと田辺誠一をもっと前から黒幕感出してもよかったのかな。あいつが黒幕とわかってから決着つくまでがあっけなさすぎた。
まあそんなダメ出しをしつつも、この作品シリーズ自体をすきなので、どっぷり見られてよかった。
松田翔太は、回を追うごとに板についていった結果、今回の所作はかなり魅力的。アキヤマというキャラクターをモノにして、集大成だね。戸田恵梨香はまあ、テレビのとき通りのちょうどよさ。あいかわらず音楽かっこいい。
ああ、これで映像シリーズは終わりか。そして、まだ続いている原作マンガがこのあとどう展開してどうまとめるのか、というほうに興味は移る。
お台場のシネマメディアージュで133分。ライアーゲームだけにフジテレビのおひざもとで。いや、あとで気がついたんだけど。
LIAR GAME2 ~シーズン2&劇場版 オリジナルサウンドトラック~
中田ヤスタカ(capsule) TVサントラ
by G-Toolsライアーゲーム シーズン2 DVD-BOX
by G-Toolsヤングジャンプ増刊 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ オフィシャル ムービーガイド 2010年 3/31号 [雑誌]
by G-Toolsライアーゲーム DVD BOX
by G-Tools
◆トラックバック・ピープル「映画館で観たよ」 ◆にほんブログ村「映画鑑賞」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →音楽 →散歩 →サッカー →舞台 →飲み物 →ラーメン



この記事へのコメント
テナジー
批判に見えます。
ぼくんち杉並区†