「海のエジプト展」行ってきた

海のエジプト展この夏気になる展覧会の1つ、海のエジプト展に行ってきたよ。夏休みだし、「開国博Y150」と同時にやってるから混んでるかなと思ったけど、混雑は思ったほどじゃなくてまあまあ。パシフィコ横浜

海のエジプト展メインの呼び物なでかい石像はやっぱり圧巻。ハピ神像ファラオ像王妃像の3体。5mもあるんだって。2000年以上も海に沈んでたのに損傷もたいしたことないってのがすごい。まあいくつかの破片にばらばらになっちゃてたのをパズルのように組み合わせたそうだけど。

そのパズルをできるのがすごいよね。中には、もともと1つのものの破片たちが何百年も間を置いて発見されたこともあるとか。そうやって組み上がった祠堂があって、壁に刻まれた文字もくっきりしてて、なにやら荘厳な雰囲気。

まあでもパズルができあがってるもののほうが少なくて、石像なんかだと顔だけとか足だけとかがほとんど。スフィンクスはだいたい顔がないしね。
それでいて残っているものは、目鼻とか指やら爪やらの彫りがくっきり残ってたりもするから不思議。

海底に沈んでる様子を撮影した映像も流れてたけど、そこを普通に魚が泳いでいる姿がなんともステキ。人造と自然との対比、いや融合か。2000年以上前の人の家が今は魚の家になってるってことでしょ。
あれだね、遺跡たちを海の中に残しておけて、見る人はスキューバダイビングして見るとかの美術館にできたらすごいね。




海のエジプト展


トラックバック・ピープル「ミュージアム・ピープル」 ◆にほんブログ村「エジプト」

【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →舞台 → →散歩 →ドライブ →音楽 →麻生久美子

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

横浜ランドマークタワー69階展望フロア「SKY GARDEN」
Excerpt: 「海のエジプト展」に行ったら、+500円で、横浜ランドマークタワーの69階展望フロア「SKY GARDEN」の入場&そこでの1ドリンクがついてくるチケットがあったのでそれで。 夕方になるまでちょいちょ..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2009-08-23 23:29

麻布十番納涼まつり2009
Excerpt: 麻布十番納涼まつりに行ってきたよ。2年連続2回目。あんな都心に車で行くという暴挙に出てみたものの、多少の混雑に巻き込まれた程度で、コインパーキングに普通にとめられた。20分300円。まあ高いけど、この..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2009-08-24 13:29

横浜みやげ・ズーラシア&ランドマークタワー
Excerpt: 8月に、別々の日だけど、よこはま動物園ズーラシアと横浜ランドマークタワーに行って、ちょいちょい買ってきたおみやげ。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2009-09-14 23:43

「トリノ・エジプト展」行ってきた
Excerpt: ずっと気になっていた「トリノ・エジプト展」にようやく行ってきたよ。8月後半に行った「海のエジプト展」となんとなくセットで考えてて、行こう行こうと思いながらタイミングを逃しまくってずるずる。結局最終日の..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2009-10-06 23:53

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ