ぼくはじめて。あんな、もんじゃ通りみたいになってるなんて知らなかった。
お店がたくさんあってどれにしようか困っちゃったけど、なんとなく「おしお」で。お塩先生は多分関係ない。このかいわいに何店舗かあって、「本店」、「和店」、そしてステキなネーミングの「駅に近い店」ってのも気になってね。
その「駅に近い店」で、よーし、もんじゃ、もんじゃ。

車だからビールじゃないけど、あちあち、うまうま。不思議な食べ物だわぁ。
そうそう、もんじゃ通りでお店を選んでるときに、リクガメを散歩させてるおじさんを見かけた。すごいな、月島。


◆トラックバック・ピープル「もんじゃ」 ◆にほんブログ村「もんじゃ焼き」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →舞台 →夏 →散歩 →ドライブ →音楽 →麻生久美子



この記事へのコメント
うちだま
夕飯には帰ってくるらしいよ。
明太チーズもちもんじゃ食いたい!
ぼくんち杉並区†
明太チーズもちもんじゃは、なんでそんな、って組み合わせだけど、うまかった。