横浜で木村カエラ5周年記念「GO!5!KAELAND」

木村カエラいやっほう、行ってきました7月11日、木村カエラの5周年記念野外ライブ「GO!5!KAELAND」。横浜赤レンガパーク野外特設ステージだよ。海辺、海辺。
ステージ上の画面の映像で、木村さんを斜め後方から撮りつつ、客席、さらにその向こうに海って構図がなかなかかっこよかった。

なんと2万人を越える集客で、運よくABCのBブロックに当選していたぼくは前から3分の1くらいの場所。それでも遠かったなぁ。木村さん米粒大。みんな手やうちわ上げるから見えなーい。なるべく画面に頼らずに見ようとはしたけど。

オープニングは「Magic Music」でなかなかのつかみ。♪くつをならし 高く高くJUMPして♪ 2曲目はデビュー曲の「Level42」で、この曲を5周年記念で横浜で歌うのは感慨深いだろうなぁ。

序盤はそのままぐーんとあげあげ。そしてひと休みして、”せつなげな曲いくよ”ってやってくれた「dolphin」が超カッコイイ! もともとぼくのすきな曲だし、みんな手やうちわ上げないからステージがよく見えたし。序盤のあげあげしたくだりよりもぼくのテンションあがった。

そっからはどっぷりじっくりたっぷり。選曲は、2週間前に出たアルバムHOCUS POCUSからももちろんあったけど、どちらかといえばいままでの集大成的にいろんな曲をどーんと3時間弱。
予習のしかたとして過去のを聴いておいたのは正解だったな。でも、「BANZAI」のどこでバンザイするかいまいちつかめなかったのは「HOCUS POCUS」の予習でおまけDVDをあまり見てなかったミス。

木村さんのライブははじめて行ったんだけど、MCが気さくというかタメ口で木村さんらしくてうれしい。それなのに随所に”ありがと”って言うところとか。その”ありがと”の言い方が、sakusakuで言ってた”あたし稚魚なの”になんとなく似てておもしろかった。
そうそう、「Butterfly」木村さん泣いちゃった。でもみんなで歌ってもり立てたよ。

アンコールではハチのかっこうして後方のファミリー席前に登場して「Honey B~みつばちダンス」。そのままゴンドラ風な車の屋根の上に乗って元のステージに戻ってきた。楽しい演出。

最後の最後は、マイクを置いて肉声でありがとうって。うん、おもしろかった。こうして横浜の夜は更けていったとさ。
木村カエラ

木村カエラ開演前はもうれつ並んでてあきらめたグッズを終演後に購入。でも買おうと思ってたTシャツは売切れだったから、ななめがけエコバックだけ。なかなかかわいい。さっそくちょいちょい通勤に利用中。

HOCUS POCUS(DVD付)(初回限定盤)HOCUS POCUS(DVD付)(初回限定盤)
木村カエラ

by G-Tools
LIVE Scratch~上がってますってばTOUR~@武道館 [DVD]LIVE Scratch~上がってますってばTOUR~@武道館 [DVD]
木村カエラ

by G-Tools

トラックバック・ピープル「木村カエラ」 ◆にほんブログ村「木村カエラ」

【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →音楽 →お菓子 →映画 →サッカー →舞台 →ライブ →お土産

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント

  • ターコ

    バタフライはいい曲だよね♪ シンプルな音符で歌いやすくて可愛い。お友達の為に作った曲って聞いたけど、思い入れが強かったのかな。
    2009年07月21日 00:00
  • ぼくんち杉並区†

    友達の結婚式用につくったとかなんとか。そういうのとか、5周年とか、2万人とか、いろいろ思いがこみ上げちゃったのかね。
    2009年07月22日 21:51

この記事へのトラックバック

横浜中華街・関帝廟
Excerpt: 先週の土曜と日曜は木村カエラ→吉井和哉とライブ三昧だったわけですが、木村さんのでひさしぶりに横浜に出かけたので、中華街で腹ごしらえしてから行きました。ほんのり屋台っぽいお店で小籠包とかそのへん。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2009-07-18 02:16

HOCUS POCUS(DVD付)(初回限定盤) ~ 木村カエラ
Excerpt: HOCUS POCUS(DVD付)(初回限定盤)木村カエラ価格:¥ 2,780 ...
Weblog: 江真亜乃/音楽館
Tracked: 2009-07-28 16:08

木村カエラ HOCUS POCUS
Excerpt: 1Dear Jazzmaster ’842マスタッシュ(album ver.)3Phone4乙女echo5Butterfly6どこ7HOCUS POCUS8Another world9season1..
Weblog: wasuremno
Tracked: 2009-08-06 10:41

木村カエラのベストアルバム「5years」
Excerpt: 木村カエラのベストアルバム「5years」を最近よく聴いてるの。2月3日リリースのやつね。 横浜赤レンガパークでのライブ「GO!5!KAELAND」に行ったときも思ったけど、われらがsakusakuの..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2010-03-03 01:30

木村カエラ「LIVE TOUR 2010 "5years"」楽しかった
Excerpt: 木村カエラの「LIVE TOUR 2010 "5years"」に行ってきたよ。日本武道館。木村さんのライブは去年の夏の「GO!5!KAELAND」以来2回目。 ベストアルバム「5years」と同じく「..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2010-03-30 23:50

横浜で木村カエラ10周年記念「GO!GO! KAELAND 2014」
Excerpt: 木村カエラの10周年記念、「GO!GO! KAELAND 2014 -10years anniversary-」に行ってきたよ。横浜アリーナ2daysの2日目。 そういえば5周年記念も横浜だったね。T..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-10-27 23:36

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ