早回しな映像に麻生久美子のまくし立てるナレーションが入るプロローグから、ぼくのハートをわしづかみ。ちょいちょいどーでもいいことはさんでるし。
それ以降も、そのままの勢いで笑いも満載な上に、スカっとさわやか元気の出る内容&結末で、んー、いい。ものすごくいい。
見終わったあとに特になにも残らないんだけど、この2時間を存分に楽しませてくれる娯楽作品としてサイコー。いいわぁ。
麻生久美子&三木聡監督の組み合わせはテレビの「時効警察」と同じで、期待通りにゆるくてくだらない。ふせえり、岩松了といったおなじみのキャストも期待通り。伊吹吾郎には驚いたけど。
他にもちょいちょいいかしたキャスト。江口のりこは「時効警察」のサネイエだね。温水洋一はきっちりおいしいわぁ。あと宮藤官九郎とか、海原はるかとか、笹野高史とかぁ。

テアトル新宿で120分。公開から1カ月くらいたってたけど、けっこう混んでたな。ロビーには麻生久美子の衣装とまねきねこ。じゃあシオシオミロでも飲んでみる?
映画「インスタント沼」オリジナル・サウンドトラック
サントラ
by G-Toolsインスタント沼
三木 聡
by G-Tools
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →音楽 →お菓子 →映画 →サッカー →舞台 →ライブ →お土産



この記事へのコメント