
バックスタンドで、降ったりやんだりの雨を避けて屋根のある場所を求めて席を探したら、ずいぶんアウェー側になっちゃった。
試合前には、メインスタンドのホームより上層部に設置された特設ステージに東京スカパラダイスオーケストラが登場して3曲やってくれた。ぼくの席からは遠くて見えないので主に画面で見てたけど、なかなか盛り上がったなぁ。3曲目がいつも試合前に歌う「You'll never walk alone」だったからいつものようにタオル掲げて歌ったら、そのあと普通にいつものが流れたので2回やっちゃった。
さて試合。いやーん、逆転負けー。
立ち上がりはなんとなく押し込まれたかなと思ったけど徐々にペースをつかんで、惜しいシュートも何度か。そして前半28分に今野がCKにあわせてヘディング、バーに当たって跳ね返ったところを自分で押し込んで先制。さらに後半9分にカウンターから石川のゴールで2-0。このあたりまでは、ディフェンスでたまに危なっかしい場面はあったけどかなりいい内容だった。
しかーし、2-0にした3分後にブルーノがチョンテセのうしろからスライディングいっちゃってPK献上&一発レッド。これでがらっと流れが変わってしまった。ブルーノのプレーというよりもその前に中盤でボールを持たれたときにプレッシャーがゆるかった。前半からちょいちょいそういうシーンはあった。
で、あれあれあれ、10分で3失点の大逆転負け。むむむーん。
ブルーノ退場のあと、ディフェンスラインに茂庭を入れるために石川を下げたんだけど、ケガ上がりとはいえゴールもしてた石川より、もっさり平山あたりを下げたほうがよかったんじゃないのかなぁ。あとあと平山に替えて中村北斗を投入してるし。
2失点目はその交代の慌しい中でファウルをとられて、ファウルじゃねぇよって言ってる間にはやいリスタートからってところも悔しい。終盤いくつかチャンスあったんだけど決めきれず。あああ、もったいないわぁ。悔しいわぁ。
川崎サポーターはけっこうな人数で、ぼくがアウェーよりの席だったってのもあるけど声量もかなりのもんだったな。FC東京の応援はどうも劣勢を立て直す力持ってない気がするんだよね。1人退場、そして2-1になったときのどよーんとした雰囲気は異様だった。
そしてワールドカップ予選があるからリーグ戦はちょっとお休み。んー、14位か。
◆トラックバック・ピープル「FC東京でGO★」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →音楽 →お菓子 →ラーメン →映画 →サッカー →ドライブ



この記事へのコメント