2時間ドラマ「誰も守れない」はまあ映画のプロローグかな

映画誰も守ってくれないとの連動企画の2時間ドラマ誰も守れないを見た。んー、とりたててものすごいおもしろいってわけでもなかったなぁ。期待しすぎちゃった。

映画の、加害者の家族を守る話と対をなす、被害者の家族を守る話ってことで、あんまり深く考えずに見たんだけど、傷害事件の犯人が去り際に「家族も覚悟しろ」って言い残したから家族も守るという、いたって当然の話だった。

なんだろう、2時間使って映画のプロローグをやったような、そんな印象。映画のキーワードな気がする「マスコミ」「インターネットでの誹謗」は一応使ったよくらいだったし。最後は4カ月後、映画の事件が起こったところで終わりだったし。

佐藤浩市は過去の事件のトラウマを抱えていたり奥さんと離婚しかかってたり、松田龍平は犯人にシャブ漬けにされて復活したところだったり彼女にふられたり、っていうキャラクター設定の予習はできたけど、だからって映画でこの2時間ドラマありきの演出ではないだろうし、うーん。
まあ、このドラマ見た人だけニヤっとできるくらいのつながりに期待かな。お、一応、木村佳乃は映画のキャストにもいるな。佐藤浩市との関係はちょっといい感じ。

映画はいつ見ようかな。忘れないうちに見たほうがいいな。

誰も守ってくれない(OST)誰も守ってくれない(OST)
村松崇継

by G-Tools
祈り~あなたがいるから祈り~あなたがいるから
リベラ 村松崇継

by G-Tools

トラックバック・ピープル「2時間ドラマぴ~ぷる」
にほんブログ村「テレビドラマ」


【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →舞台 →紅茶 →写真 →CD →食事 →名古屋 →電車

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

「誰も守ってくれない」病んだ世の中を浮き彫りに
Excerpt: 映画「誰も守ってくれない」を見てきたよ。予告とかで断然見たくて、前フリの2時間ドラマもばっちり見て、テレビドラマの翌日、公開2日目に勢いで。さすがに混んでて、30分前に行ったのに前2列しかあいてなかっ..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2009-01-26 01:21

2時間ドラマ「MW 第0章 ~悪魔のゲーム~」はまあこんなものかな
Excerpt: 映画「MW」の予告的な2時間ドラマ「MW 第0章 ~悪魔のゲーム~」を見たよ。手塚治虫原作の、あれね。当日見られなかったので録画して見たんだけど、うん、まあ、こんなもんか。 映画のアナザーストーリー的..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2009-07-15 22:07

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ