なーんて動機で見たんだけど、なかなかぐっと来るストーリーで楽しめた。
遣唐使として唐王朝に仕える中井貴一が、国に帰るための仕事として、命令にそむいた元軍人の処刑を命じられて西域へ。でもそいつは天竺から長安にお経を届けるキャラバンの護衛の仕事中。最初の決闘は互角の勝負で、決着は長安でつけようということに。そしたら、俺がやっつけるまで誰にもやらせないって感じで、過酷なシルクロードの旅で盗賊たちに襲われたりする元軍人のキャラバンをいつのまにか助けるようになって、ほのかな信頼関係まで生まれて。
最初は人間関係がよくわからなくてなかなか入っていけなかったけど、だいたいわかって旅が始まってからは、ハラハラの展開にのめりこみ。広大な中国の砂漠やオアシスの景色と男くさい人間ドラマがぐぐっと魅力。老兵が命がけで水脈を掘り当てるところはうなった。
ただ、仏舎利をめぐるところのぐわーんと大味なCGがどうにもそぐわない感じでちょっと残念。
特典映像でついてた約30分のメイキングドキュメンタリーが、ストーリーをおさらいするような構成にもなってたので理解が深まってよかった。
お目当てのヴィッキー・チャオは、うん、かわいい。男くさい展開の中でも出番多くて満喫。ナレーションまでやっちゃって。入浴シーンまでやっちゃって。髪型がちょっと現代風すぎやしないかと思ったけどまあいいか。実はストーリー的にたいした役割なかったんじゃないかと思ったけどまあいいか。
ヘブン・アンド・アース 天地英雄 [DVD]
中井貴一, チアン・ウェン, ヴィッキー・チャオ, フー・ピン
by G-Tools日記―「ヘブン・アンド・アース」中国滞在録
中井 貴一
by G-Tools
◆ヘブン アンド アース@映画生活
◆トラックバック・ピープル「華流映画・ドラマ・音楽」
◆にほんブログ村「華流映画・ドラマ」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →舞台 →麻生久美子 →吉井和哉 →紅茶 →お土産 →電車



この記事へのコメント