吉井和哉「YOSHII BUDOKAN 2008」グッズ・Tシャツとカレンダーとステッカーと鉛筆

12月28日に行ってきた吉井和哉「YOSHII BUDOKAN 2008」で買ったグッズたち。18:30開演で、うっかり17時すぎに着いちゃったんだけど、グッズ売場に並びに行ったらもう大変、武道館の門の外まで並んでるんだもん。結果的にちょうどよくなっちゃった。でもあんなに並んでるのはじめて見たな。この数日前ほど寒くなくてよかった。

で、こんなに買っちゃった。ていうか、最初は友達の分とあわせてTシャツの赤と黒だけ買うつもりだったんだけど、Tシャツはバラじゃダメなんですよってんで、グッズセット(8,500円)買っちゃった。うっしっし。中身はTシャツ×2カレンダーステッカー鉛筆。え、鉛筆

吉井和哉「YOSHII BUDOKAN 2008」グッズ

Tシャツ黒「JO-HALL」「BUDOKAN」の言ってみればダブルネーム。これ着て見てたよ。Tシャツ赤は友達の分だからなしね。吉井和哉の顔がプリントされてたっぽかったな。

吉井和哉「YOSHII BUDOKAN 2008」グッズ

おまけで買っちゃったのもまあいいかもね。カレンダーは普通にかっこよくて、ステッカーはちょっとよくわかんなーい。
吉井和哉「YOSHII BUDOKAN 2008」グッズそして謎の鉛筆は、5本入りで、1本ずつアルバムのタイトルがデザインされてるの。そう、5本。ライブ中、アンコールで言いますからなんつってたくせに「崖の上のポニョ」でそれどころじゃなくなって発表されなかった、来年出るというアルバムのタイトルがそこに記されていた。「VOLT」。こんなところで発表か。

と、5枚目のアルバムタイトルを知れるという予想外の効果があった鉛筆だけど、んー、使う機会ないなぁ。使ったらなくなっちゃうしなぁ。

あ、そういえば今回タオルがなかった。毎回買うのに。


トラックバック・ピープル「吉井和哉」 ◆にほんブログ村「吉井和哉」

【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →お菓子 →ライブ →CD →サッカー →舞台 →ラーメン

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

吉井和哉の卓上カレンダー
Excerpt: 吉井和哉の「YOSHII BUDOKAN 2008」で買ったグッズセットに卓上カレンダーが入ってて、うちじゃあ使わないもんなと職場の机に置いてみた。書き込むところがほとんどないからサブで。あと、だれか..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2009-01-15 23:59

ひさしぶりの吉井和哉「YOSHII KAZUYA SUPER LIVE 2014~此コガ原点!!~」
Excerpt: 「YOSHII KAZUYA SUPER LIVE 2014~此コガ原点!!~」に行ってきたよ。12月28日、特別な日、日本武道館。 吉井和哉聴きに行くの3年半ぶり。この日恒例の武道館公演に至っては2..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-12-29 01:50

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ