渋谷で0泊1日でインド→大阪(後編・大阪まつり)

0泊1日でインドまつり大阪まつり。代々木公園のナマステ・インディア2008 日本最大級のインド・フェスティバルを満喫したあと、返す刀で東急東横店大・大阪博覧会 in SHIBUYAだぁ。

2.大阪まつり
【大・大阪博覧会 in SHIBUYA 「なにわうまいもん市」】


この前は1人だったし混雑にめげちゃったけど、今度こそお目当ての551蓬莱の豚まんと元祖串かつだるまの串かつを食べるぞ。

しかーし、21時までやってると思って行ったのに、この日だけなぜか20時まで。到着したのは19時すぎで、元祖串かつだるまのイートインの列はすでに受付終了。なんですと。しょうがないので持ち帰りのを買って、そして551蓬莱に10分並んで豚まん買って、屋上で食べることにした。座るところもあるし、ドリンクの自販機もあるし、まあまあいいじゃん。

よーし、念願の豚まんと串かつだ。いただきまーす。豚まんふかしたてでうまーい!これこれ。うわー、ひさしぶりに食べたなぁ。ジューシーに、そして食べ応え満載。たまらん。
大阪まつり

大阪まつりそして串かつは、あれ、さ、冷めてる。この冷め方は豚まん10分並んでたせいじゃないぞ。なんだよー、持ち帰りのは揚げたてじゃないのかよー。ソース二度付け禁止はいいけど、二度揚げはダメなんかいな。一応、豚と牛と海老の3種類ね。でももうどうでもいい。完食したけど。

はうっ、そして空から冷たい雨が。なんだよー、もう帰るー。なーんつって、東急東横店屋上からの渋谷の夜景。
大阪まつり
大阪まつり

大阪まつりで、お土産屋さんいちびり庵でお好み焼きせんべい買って帰りましたとさ。こいつは次の日職場でみんなでおいしく食べたよ。

そんな感じで0泊1日インドまつり大阪まつり完結。

← 1.インドまつり

トラックバック・ピープル「大阪ぴーぷる」 ◆にほんブログ村「大阪」

【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →お土産 →鎌倉 →江ノ島 →散歩 →飲み物 →写真 →CD

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

「なにわうまいもん市」で自由軒の「名物カレー」など
Excerpt: 10月下旬に行った物産展その1。東急百貨店東横店の「なにわうまいもん市」。3年ぶり3回目。 お目当てはイートインで出てた自由軒の「名物カレー」。ごはんとカレーが混ぜ混ぜされてて、生卵ぽちょん。ぼくは1..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2011-11-06 00:32

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ