そこで見つけたのが、東京都内唯一の温泉郷というふれこみの岩蔵温泉。へー、そんなのあるんだ。青梅市にあるのね。
青梅のレトロな街並みって、前に奥多摩にドライブに行ったときに通ったことがあって、ちょっと興味あったんだよね。それこそ奥多摩ですら日帰りで行ったのに、青梅に泊まっちゃうなんてステキ、とテンション上昇。さっそく旅館に電話して予約だ。
しかーし、残念ながら1人じゃどこも泊めてくれなかった。なんですと!
たしかに、4軒ある温泉宿のうち、2軒はホームページに2名様からって書いてあった。残りの2軒はそんなこと書いてなかったから行けると思って電話したのに、どちらもアウト。2名様からだってさ。
あれか、自殺しに来るからとかそういうことか。死なないからさぁ、のんびりさせてよ。それともそんな小口客知らんってことか。それはどうしようもないな。とにかくダメなものはダメみたい。
んー、残念。青梅鉄道公園とか青梅赤塚不二夫会館とかおもしろそうだったのに。sakusakuの青梅のうたを歌いながらのんびりしたかったのに。”I am 妄想キ~ング♪”ってほんとに妄想になっちゃったじゃないか。あの歌いいよね。
だったら日帰りでも行けばいいじゃん、箱根だって日帰りで行ったんだし、ってところなんだけど、なんかもう萎えちゃったのでやめ。うちから10分で行ける高井戸天然温泉美しの湯にでも行っちゃおうかな。それもなんか違うかな。
るるぶ青梅あきる野福生羽村 (るるぶ情報版 関東 54)
by G-Toolsるるぶ秩父奥多摩 ’08~’09 (るるぶ情報版 関東 17)
by G-Tools
◆トラックバック・ピープル「一人旅ぴ~ぷる」
◆にほんブログ村「一人旅 個人旅行」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →音楽 →サッカー →オリンピック →美術館 →夏 →舞台



この記事へのコメント