どっぷり大阪ひとり旅6 梅田ですじねぎ焼き

友達の結婚式のついでにどっぷり大阪ひとり旅。
2日目、雪の大阪城をあとにして、梅田に移動して昼ごはん。

●ねぎ焼きやまもとですじねぎ焼き
数少ない事前情報として、ねぎ焼きで有名な十三のお好み焼き屋さんやまもと梅田にもあることをキャッチしていたのでそこで。雪はまだ降り続いているけど、さすがに街中はそうそう積もってないね。

梅田でねぎ焼きやまもとHEP FIVEを抜けてたどりつくと、雪の中なのに並んでるではないか。まあここ以外梅田に用事はないので、寒いけど並ぶか。1人なら先に案内されることもあるかなと期待したけどそんなことはなくて、20~30分並んでようやく。

どーん、すじねぎ焼き&昼間から生ビール小だっ!
梅田でねぎ焼きやまもと




見た目は若干地味だけど、味ががっつりしみたすじこんにゃくがとてつもなくうまい。くー、たまらんわ、これ。寒い中並んでよかった。

あっという間にごちそうさまでした。すっかり寒さも吹っ飛んだ。

梅田でねぎ焼きやまもと

●梅田ぶらり いか焼きはパス
梅田ぶらりHEP NAVIOの中の阪急メンズ館をぶらぶらしてみると、ちょっとおしゃれな本屋さんカフェがあった。そういえばコーヒーでも飲みたいな、でもこういうところのコーヒー高そうだな、と思いきや、300円。そうか、東京の高いのに慣れすぎてたよ。そのまま入店、しばしのんびり。ジャズなんか流れちゃって。ホットコーヒーがガラスのグラスってめずらしいな。
梅田ぶらり 梅田ぶらり

画像梅田をあとにする前に、阪神百貨店のいか焼きを思い出した。すたすた歩いて行ってみると、あらら長蛇の列。いか焼き1個にそんなに並ぶのもなんなのでパス。できれば食べたかったんだけど、おなかいっぱいだったからまあいいや。

《どっぷり大阪ひとり旅・目次》
 プロローグ 「日本縦断弁当 東日本編」
 1 ”日本一低い山”天保山に寄り道
 2 圧倒的に壮観な海遊館
 3 サントリーアイマックスシアターで「ブルーオアシスII 3D」
 4 おこげラーメン&大阪天然温泉
 5 雪の中の大阪城
 6 梅田ですじねぎ焼き
 7 通天閣&新世界で串かつ
 8 心斎橋・アメリカ村でたこ焼き&道頓堀のにぎわい
 9 不意に映画「音符と昆布」
 10 大阪たこ焼きミュージアム
 11 神戸・南京町中華街&三宮
 おまけ お土産だー!
《アルバムもあるよ》
 天保山~海遊館編  大阪城→梅田→通天閣→心斎橋→道頓堀編
 ユニバーサル・シティウォーク編  神戸・南京町中華街編
地図はこんな感じ

トラックバック・ピープル「大阪キタエリア ぴーぷる」
にほんブログ村「梅田」


【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えばこんなテーマ→ 映画 食事 お菓子 サッカー 携帯電話  飲み物



↓同じテーマで他にも書いてます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

新大阪駅でやまもとのすじねぎ焼き
Excerpt: ひさしぶりに仕事で出張した。大阪。日帰りで往復6時間くらいなのに滞在は2時間程度。でも、行かなきゃできない有意義な仕事ができてよかった、よかった。 仕事は午後だったので、午前に移動して新大阪駅でランチ..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2013-10-12 01:33

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ