不意に聞こえたおもしろ会話2008

電車の中とかで、学生風な人たちのおもしろ会話が不意に聞こえてきました。

●その1・カラータイツ
「このまえカラータイツ買ったんだぁ。」
「いいなぁ、かわいいよね。何色?」
「んとね、黒。」
ええっ! 色、色。カラータイツ! 黒は報告しなくていいよ。

●その2・高円寺の天下一品
「高円寺の天下一品って、学生はおかわり無料らしいよ。」
「えっ、まぢで、すげーじゃん。オレ今度行くわ。で、高円寺ってどこ?」
「知らね。八王子のほうじゃね。」
えー、そんな話題しといてどっちも高円寺すら知らんのかい。八王子じゃねえよ、「じ」しかあってねえよ。せめて吉祥寺と間違えろよ。しかしその噂も嘘だろー。

●その3・ルックJTB
「クレジットカード入るんだけど、JCBでいいかな。」
「いーんじゃね? ルックJCBってよく聞くし。」
ルックはJTB!旅行行ってどうすんだよ。んでなんでそれ聞くからいいんだよ。

2人がボケてで1人が一生懸命両方に突っ込む形のトリオ漫才ってけっこうすきなんだけど、まさにそれだな。
そういえばこのまえ、とろサーモンのボケのほうに似たサラリーマンが電車で思いっきり口あけて寝てたけど、全然関係ないな。


<過去の珠玉のあほ会話>
不意に聞こえたおもしろ会話
不意に聞こえたおもしろ会話2
不意に聞こえた新成人のあほな会話

トラックバック・ピープル「ネタ人間ぴぃぷる」
にほんブログ村「本日の小ネタ」


【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えばこんなテーマ→ 映画 食事 名古屋 テレビ 音楽 バスケットボール

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ