ふるさと名古屋からおとんとおかんがやってきました。深大寺でそばを食べたあとは、甲州街道をさらに西へ。立川の昭和記念公園に行きました。コスモスまつり開催中! そしてなんとこの日は入園料無料の日でした。
いやー、広いね、昭和記念公園。3年前のa-nation2004以来で、そんときはそれだけだったからお散歩ははじめて。
西立川口から入って、池を回って「みんなの原っぱ」へ。なんじゃこりゃー。”原っぱ”ってまあ芝生なんだけど、ものすごいでかい。子供が散々遊んでました。
で、お目当ての「原っぱ東花畑」でコスモス観賞。これまた広くて、コスモスまつり! この「原っぱ東花畑」だけで、14品種30万本あるんだって。いろんな色のコスモスが咲き誇っていました。
.jpg)
この先に「コスモスの丘」があるんだけど、帰りを考えるとちょっと行けないかな。時間も時間だし。さっきのお花畑で堪能したし。
.jpg)
このパークトレイン、特に閉園近くの時間は需要が高いらしく、日本庭園停留所にはほぼ満席のが来て、1本乗れなくて次になりました。それもぎゅうぎゅう。その次の「こどもの森」のところなんて行列してたけど10人くらいしか乗れなくて、かなり待ってやっと乗れる様子でした。これから行く人、閉園間近は気をつけてね。
ほい、日も暮れてきて、これにて終了。帰りは中央道→首都高で東京駅まで1時間ちょいで帰れました。ドライブ、ドライブ。東京駅で晩ごはん食べて、さようなら。
◆ぼくのアルバム「深大寺&昭和記念公園」
◆トラックバック・ピープル「Flower Photo ぴーぷる」
◆にほんブログ村「コスモス咲いた♪」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えばこんなテーマ→ 音楽 サッカー 映画 お菓子 飲み物 CM ティップネス
この記事へのコメント
ターコ
それにしても、ごちそう食べてるなぁ(^_^;)
ぼくんち杉並区