


前から薄々思ってはいたものの行動に移していなかった。というわけで、インターネットで中古車検索。なんとなく見つけたcan-getとカーセンサーで。へぇ、一括見積もり依頼なんてできるのね。
●インターネットの中古車検索サイトで検索&見積もり
さて、どんな車がいいだろう。実家に住んでた学生時代によく乗った家の車がスターレットだったし、シティハンターのMINIにあこがれた時代もあったから、小さめのがいいな。普通のセダンより、後ろがすっきりするハッチバックのほうがいいし。
予算は、うーん、駐車場とかも考えると、100万円以内に抑えたい。ふらっと買った雑誌カッチャオによると、支払える額の7割くらいまでで考えるとあとあと楽とアドバイスがあったので、60~70万円台くらいのコンパクトカーで検索ポチッとな。ほう、以外といろいろ出てきたぞ。
ヴィッツとかフィットとかはいかにもだよなあ、マーチやデミオもなんとなくピンとこない。キューブは値段的に昔の顔のやつしか出てこないな。最近のやつの顔がかわいいだけに、これはパス。前にレンタカーで借りたノートはけっこうよかったけどもうちょっとお高いみたい。兄弟風なティーダもしかり。
お、トヨタのイストがなかなかシャープな感じ。それからスズキのスイフトもかっこいいね。消去法気味になったけど、このあたり攻めてみよう。じゃあ一括見積もりどうぞ!ドキドキ。
どのお店もだいたい1~2日で返答が来た。早いね。で、中身を見ると、おお、そうなんだ、いわゆる諸費用ってこんなにかかるんだ。だいたい+15~25万円。中古車はほとんど値引きできないっていうし。
ん、でもこの56.8万円のスイフトがなぜか走行距離1万2000キロしかなくて、総額約78万円。なかなかよさそうだ。3連休ひまだからお店に見に行こうかな。立川か、まあ行ける。
検索に使ったcan-getがなかなかよくできてて、ここを通じてお店と連絡もとれるし、このお店の他の車も検索できる。やってみると、とってもたくさん取り扱っているお店でなんとなく安心。
で、おおっ、最初にぼくの検索でひっかからなかった車でよさそうなのが何台か。特にこのトヨタのラウムが走行距離4万キロとそこそこながら、車両価格39.8万円と安い。あわせて見積もりを依頼しつつ、コンタクトを取ってレッツ、中古車屋さん。
●中古車屋さんでほぼ決めました!
はい、立川から多摩モノレールで数駅、中古車屋さんにやってきました。おお、かなり広い。そして車たくさんあるね。商談してる人も何組か。よさそうなお店だ。担当者さんを見つけて、こんにちは。早速見せてもらおう。
▼ラウム広い!
まずはラウム。ダークグリーンは学生時代よく乗ったスターレットと同じだ。おお、後部座席がスライドドア。便利かも。そしてリアハッチは上じゃなくてめずらしく横開き。全開にすると上開きよりもスペース必要だけど、途中までにすれば大丈夫だって。なんだか個性的でいいな。
運転席に座ってみる。シフトレバーがハンドルについてて、サイドブレーキも足。というわけで座席周りはスッキリというか逆に何もない。これイイネ。真ん中の下のほうにちっちゃいポケットがあってCDとかは入りそう。
状態は、まあ細かい傷は気にしない。もちろん事故歴ないし、修理歴もないってさ。エンジンルームは見てもわからんけど、お店の1年保証があるから気にしないでおこう。4万キロならまあいいでしょう。エンジンもかけさせてもらったし。状
態面でしいて気になるところと言えば後ろのシートにチャイルドシートつけてたあとがあるくらいかな。
▼スイフトかっこいい!
そしてスイフト。む、さっきのラウムと比べるとちっちゃい。1300ccだからちょっと小さめなのか。聞いてみると全長が40cm短いって。40cmでこんなに印象違うのか。車高がちょっと高いのも関係あるかも。
こちらは黒。エアロなバンパーがついてるのもあって、スッキリ引き締まって見える。かっこいい。運転席は、ごく普通。シフトレバーもサイドブレーキも脇にある。さっきのラウムを見ちゃったせいか、若干狭く感じなくもない。ドリンクホルダーとかの小物が充実してるのもあるかな。そして後ろの座席にも座ってみると、あれ、こりゃ狭いな。ひざが前のシートに当たりそうだ。よくないね。
ただ、さすがに1万2000キロしか走ってないだけあって、細かい傷も少ないし、状態はかなりいい。
さてどうしよう。見た目のかっこよさと走行距離の少なさではスイフトだけど、中の広さは断然ラウム。そして値段が20万円も安くて、総額59万円。
ダークグリーンのしぶさに目をつぶればラウムだな。後部座席のスライドドアとリアハッチの横開きが個性的で楽しいし。
で、詳しい見積もりと、保険の話とか今後の手続きの話とかいろいろして、今日はここまで。
いや、まだ駐車場が全然決まってないんで。近所うろうろして、このへん空いてそうってのはいくつか見つけたんだけど、看板に書いてあった連絡先が休みだったんだよね。空いてるかどうかと、値段。それさえクリアできれば、さっきのラウム買っちゃうぞ、これ。
あ、実印持ってないな。おーい、ハンコ屋さーん。
◆トラックバック・ピープル「中古車」 ◆にほんブログ村「中古車(車)」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えばこんなテーマ→ 音楽 サッカー 映画 ラスベガス お菓子 飲み物 CM
この記事へのコメント
i&kazu
ぼくんち杉並区
muck
運ぶが少し苦手です。
ぼくんち杉並区