どんなんなんだろう。ちなみに、ぼくのパソコンはWindows 98です。Second Editionですらありません。1~2年落ちの中古で買って、6年使ってます。ソフトとかの動作環境で「Windows 98SE以降」というのを見かけることが多いと思いますが、それ、動きません。
ん?いまさら98SE以降とかもあんまりないのか?
でもまあ、たいした不自由はないので、しばらくパソコン買う予定はありません。
だれか新しいの買ったら古いやつをぼくにください。
ここが変わった!Windows Vista早わかり導入ガイド
高作 義明
by G-ToolsWindows Vista World
Windows Server World編集部
by G-Tools
◆トラックバック・ピープル「windowsいろいろ」 ◆にほんブログ村「Windows」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことをみんなに紹介したくて書いてます。】
例えばこんなテーマ→ 映画 音楽 サッカー 飲み物 食事 携帯電話 名作
この記事へのコメント
ガッツポーズ
Vista発売後、2年間でXPもサポート打ち切りだそうで、でもOSは落ちつくまでに少なくとも1年。以前発売のMEみたいなOSもあるので、ぎりぎりまで、動きを見ていたいと思います。先日もサポートセンターへメールして、「VistaとXPでのアプリケーション(一太郎など)などなど、XPからVistaへ移行する時の留意点を早くド素人(私です)にもわかるようにしてください」と回答を求めている最中です。…やはり新しい物好きなのでしょうか??? では再び寝ます。おやすみなさい。
ターコ
( ̄_ ̄;) 98でも充分かもしれませんね。
私は今XPだけど、2年でサポート打ち切りはちょっとひどいなぁ。
ぼくんち杉並区
本職って、まあ仕事でパソコン毎日さんざん使いますけど。会社のパソコンはWindows XPだよ。
zabuza
今はXPを富士通のパソで使用していますが、一番これがイイみたい。
ぼくんち杉並区