ボーダフォン→ソフトバンク ロゴが気になる

702NKIIぼくの携帯電話はVodafone 702NKII です。
われらがボーダフォンソフトバンクさんに買われちゃったわけですが、10月1日からのブランド名は「ソフトバンク」だそうです。「孫ダフォン」でも「ヤフーフォン」でも「ソフトバンクフォン」でもなく、「ソフトバンク」だそうです。

◆ソフトバンクプレスリリース
ボーダフォンの商号・ブランド変更について

名前が決まったら、次はロゴがどんなのになるか気になります。
そういえば、「J-Phone」→「vodafone」の変更のときは、利用者全員にロゴのシールが配られて、 『携帯電話の「J-Phone」ロゴの上に重ねて貼る【など】にご利用ください。』 とかなんとか書いてあった気がする。今回もあるのかな。わくわく。

これがいろいろ遊べまして、前のときは、

J-P51当時ぼくが使っていたJ-P51にJ-Phoneのロゴを隠さないように貼ってみたり、
N504i仕事用に会社から支給されていたドコモのN504i の「i」マークの上に貼ってみたりして遊んでました。

あと4カ月ちょいか。どこにロゴシール貼ろうかな。


トラックバック・ピープル「Vodafone」 ◆にほんブログ村「ソフトバンク」

【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことをみんなに紹介したくて書いてます。】
映画 音楽 サッカー 飲み物 お菓子 名古屋 ワールドカップ 料理 ゲーム

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

ボーダフォン→ソフトバンクの新ロゴがなんか地味
Excerpt: ぼくの携帯電話はVodafone 702NKII です。 買収後のブランド名が「ソフトバンク」に決定したときから気になっていたロゴが決まったようです。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2006-08-23 01:29

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ