
その目覚まし機能が作動してピーチクパーチク鳴り出すと、「停止」と「スヌーズ」の2択になります。
「停止」 | : | 言葉のそのまま、鳴っている音を停止する。それだけ。 |
「スヌーズ」 | : | 一旦止まったあと、何分か後にまた鳴る。「もうちょっと寝かせて」機能。 |
朝起きるのが苦手なぼくは、たいてい「スヌーズ」を選びます。でも寝ぼけていると、「スヌーズ」じゃなくて「スターウォーズ」に見えます。いや、ほんと。見た目似てるでしょ。
最近スターウォーズ3のサントラ聴きながら仕事したりしてたからかな。なんならいっそ目覚ましの着メロもスターウォーズにしちゃおうか。そういえば702NKで使ってた「ダース・ベイダーのテーマ」が702NKIIにうまく移行できなかったんだよな。
ちなみに「スヌーズ」というのは英語で、「うたた寝する」というような意味の言葉だそうです。職場で隣の席の人がおしえてくれました。でも「スターウォーズ」に見えることについてはノーコメントでした。
◆トラックバック・ピープル「702NKII」
◆にほんブログ村「携帯、携帯電話、ケータイ(ケイタイ)」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことをみんなに紹介したくて書いてます。】
映画 音楽 サッカー 飲み物 食事 お菓子 名古屋 東伊豆 お土産
この記事へのコメント