
Zeppのときはいちばん前でうきゃーって騒いだんだけど、今度は指定席でしかも3階席だったから比較的落ち着いて。はじまる前の緊張感が全然違ったな。2回目ってこともあるのかな。
はじまってからも今ひとつ入り込めなかったけど、前回バンドアレンジがとても気に入った「SADE JOPLIN」や、ノリノリ「FALLIN' FALLIN'」あたりからぼくも盛り上がってきた。
前回も、それから去年もやってた、「MUDDY WATER」の途中でフリーズしてプチMCに突入するのがすき。これはもう定番だね。そこで衝撃発表。この日の模様がNHKで放送されるってさ。やったー。いつだろな。
で、なぜかクレモンティーヌの「シャバダバダ シャバダバダ」のメロディーに「MUDDY WATER」の歌詞をのせて「墓場かな 墓場かな」なんて遊んだあと、ギターのバーニーのマイクにいたずらして「MUDDY WATER」再開。イイネ。
終盤、「BEAUTIFUL」のときに背景がぶわーって赤くなったのと、「MY FOOLISH HEART」のときにつるしてあるハートが赤く輝いたのがすごいよかった。Zeppのときにはなかった演出。そういえば、「RAINBOW」のレインボー照明とか、去年とても気に入った「CALL ME」のピンスポからじわじわ広がる照明とかも、前回は近すぎて見えなかったけど今回はきっちり見れた。
そんなこんなで、すっごいおもしろかったです。そうそう、前回すきになっちゃったドラムの古田たかしもやっぱりサイコーでした。メンバー紹介のときのダブルピースもステキ。ぼくもダブルピースで応戦。
そして吉井和哉、夏はフェスティバルに出て、秋にはアルバム出してまたツアーやるってさ。全部行くー。
BEAUTIFUL
吉井和哉
by G-ToolsSTILL ALIVE ~YOSHII LOVINSON TOUR 2005 AT the WHITE ROOM~
YOSHII LOVINSON
by G-Tools
◆トラックバック・ピープル「吉井和哉」
◆にほんブログ村「ライブ、イベント、パーティ、コンサート」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことをみんなに紹介したくて書いてます。】
映画 音楽 サッカー 飲み物 携帯電話 お菓子 名古屋 オリンピック
この記事へのコメント