名古屋グランパス×FC東京:我慢比べでスコアレスドロー

J1。俺たちのFC東京のアウェイゲームをDAZN観戦。名古屋はぼくのふるさとなんだけど現地観戦がなかなか適わないな。2014年に1回だけ瑞穂に行ったきりだ。今回は娘の幼稚園卒園式と同日。というわけで夜中に見逃し配信だよ。 名古屋グランパス 0-0 FC東京 お互いが相手の良さをつぶし合う我慢比べの展開で、最後まで我慢しきってスコアレスドロー。悔しさと、負けなくて良かった気持ちが半々。チャ…

続きを読む

AFC U20アジアカップ:イラク×日本:またあせらず2度追いついたけどPK戦で残念

AFC U20アジアカップ。若き日本代表がウズベキスタンに出張中。 ベスト4に進出してU20ワールドカップ出場は決定したものの、優勝に向けて戦いが続く。さすがに中2日で5試合目だからターンオーバー。松木玖生も熊田直紀もベンチスタート。 イラク 2(5 PK 3)2 日本 ターンオーバーの影響か前半は連携いまいちでスピード上がらず、しかも早い時間で先制されてしまった。後半頭から、松木玖生…

続きを読む

AFC U20アジアカップ:日本×ヨルダン:またあせらずまた熊田のゴールでU20ワールドカップ出場決定

AFC U20アジアカップ。若き日本代表がウズベキスタンに出張中。 勝てばU20ワールドカップ出場決定という準々決勝は日曜日の23時キックオフ。味の素スタジアムから帰ってきて疲れて眠かったけど、どうにかDAZN観戦。 日本 2-0 ヨルダン ノルマ達成、よしよし。この大会はずっとそんな雰囲気なんだけど、自分たちのペースで進めてもなかなか点が入らないんだよね。後半9分まで0-0が続いてて…

続きを読む

FC東京×横浜FC:味の素スタジアムでたくさん遊んで試合も勝った

J1。俺たちのFC東京のホームゲームで味の素スタジアム。昼間はやや暑いくらいだったけど、日が落ちたら寒かった。 FC東京 3-1 横浜FC 勝った勝った。前半早めの、ディエゴのテクニカルなゴールと、最終ラインでの横パスを奪った仲川のゴールでおまつりさわぎ。 と思ったら、それ以外にもたくさんあったチャンスを逃しまくったり、前半終了間際にオウンゴールしたりと、楽勝ムードにはならず。…

続きを読む

AFC U20アジアカップ:サウジアラビア×日本:うまくいかない状況でもあせらず最後は良い結果を収める

AFC U20アジアカップ。若き日本代表がウズベキスタンに出張中。 中2日続きでチームも観るほうも大変だ。今週は水曜にルヴァンカップもあったから、土(Jリーグ)、月(U20)、水(ルヴァン)、木(U20)、日(Jリーグ&U20)とサッカー観戦ざんまいだ。 サウジアラビア 1-2 日本 早めの先制点の後、追加点が奪えない時間が長くて、後半は相手が強めにプレスに来て、結果的に同点に追いつか…

続きを読む

ルヴァンカップ:セレッソ大阪×FC東京:出番少なめな選手で内容は悪くなかった

ルヴァンカップ。今シーズンもスカパー!サッカーセットにお世話になるぜ。 俺たちのFC東京は、ミッドウィークのカップ戦ってことで、リーグ戦で出番少なめな選手を起用。二種登録の16歳、佐藤龍之介がスタメンだよ。まあ中盤の人数不足の現れなんだけどね。野澤大志ブランドンのFC東京でのはじめての試合出場もうれしいし、レアンドロが腐ってなくて良かった。そしてこのメンバーでもアンカーは東のワンオペか。 …

続きを読む

AFC U20アジアカップ:キルギス×日本:またあせらずやり続けて完勝

AFC U20アジアカップ。若き日本代表がウズベキスタンに出張中。中2日の日程なのは認識してたんだけど、ぼくはなぜか火曜日の試合だと勘違いしていて、月曜日だった。しょうがないのでDAZNで見逃し配信。便利な世の中だ。情報遮断もどうにか成功。 キルギス 0-3 日本 ほぼ自分たちのペースで試合を進めていたものの点が入らない時間が長かったんだけど、初戦に続いてあせらずやり続けて完勝。73分に…

続きを読む

V・ファーレン長崎×清水エスパルス:後半アディショナルタイムに悔しい失点で3試合勝ちなし

J2。またV・ファーレン長崎の試合がFC東京と同日同時刻だった。J1土曜J2日曜の傾向は薄れたね。土曜の夜は疲れて寝てしまったので、日曜朝にDAZNで見逃し観戦。 V・ファーレン長崎 1-1 清水エスパルス ぐはぁ。どうにか今シーズン初勝利をもぎとれそうだったのに、後半アディショナルタイムにディサロ燦シルヴァーノにものすごいのを叩き込まれてしまった。 終盤、左右からがんがんにクロス…

続きを読む

京都サンガFC×FC東京:相手のプレス強度にたじたじ

J1。俺たちのFC東京のアウェイゲームをDAZN観戦。サンガスタジアムにはいつか行きたいと思ってるんだけど、いつになることやら。京都観光もいいなぁ。 京都サンガFC 2-0 FC東京 むきー。やられた。ぐいぐいボールにプレッシャーかけてくる京都のディフェンスにたじたじで、球際やられる、セカンドボール拾えない、で劣勢の時間が長かった。あれを90分やり続けられた京都に、負けるべくして負けた感…

続きを読む

AFC U20アジアカップ:日本×中国:先制されてもあせらずやれて熊田の2ゴール

AFC U20アジアカップ。若き日本代表がウズベキスタンに出張中。FC東京からは松木玖生と熊田直紀、それから下部組織出身の大学生、彼島優。V・ファーレン長崎からは安部大晴がメンバー入り。リーグ戦から離脱してるのは痛いけど、U20ワールドカップ出場を目指して、わくわく。 日本 2-1 中国 開始6分にCKからオウンゴールで失点して、そこからは相手が引いて守ってほぼハーフコートゲームが続く。…

続きを読む

イオンでも「九州うまかモン市」

2月下旬の話。あれ、イオンでも、「九州うまかモン市」。 今度はぼくが立ち寄ったので、奥さんのまねしてちょいちょい買ってみた。 しまった、バリうま ごぼ天うどんはこのまえサミットの「九州うまかもん市」でも奥さんが買ってきてたんだった。 関連記事 (2023年03月02日)サミットで「九州うまかもん市」 【ラベルリスト】 FC東京・V・ファーレン長崎・子供・杉並区 電車・コ…

続きを読む

サミットで「九州うまかもん市」

2月中旬の話。サミットでまあまあの頻度で開催される「九州うまかもん市」。その都度、長崎出身のうちの奥さんのテンションが上がる。 いろいろ買ってきてくれた。 主には、ぼくが在宅勤務のときの朝ごはんと昼ごはん。 そして2023年シーズンも引き続きスフィーダ世田谷FCを応援。 関連記事 (2022年10月16日)サミットの「九州うまかもん市」でうちの奥さんのテンションが上がる…

続きを読む

ファミリーマートの「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」がまだやってた

ファミリーマートの「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」は、2月22日が過ぎてもまだやってた。 なんでもネコにしとけば売れると思いやがって。まあ、その通り、買うんだけどさ。 関連記事 (2023年02月25日)2月22日に「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」 【ラベルリスト】 FC東京・V・ファーレン長崎・子供・杉並区 電車・コーヒー・神社仏閣・キャラクター・冬  

続きを読む

柏レイソル×FC東京:いろいろもったいなかった

J1。俺たちのFC東京のアウェイゲームをDAZN観戦。 あれ、開幕節は選手層がいい感じに思えてたのに、松木玖生がU-20日本代表、仲川輝人と安部柊斗がコンディション不良ってなったら急にベンチがルーキーだらけになった。森重と長友が控えているのも含めて、ベンチメンバーが味わい深い感じになったな。熊田直紀もU-20日本代表呼ばれてなかったらメンバー入りしてたかもね。 柏レイソル 1-1 FC東…

続きを読む

藤枝MYFC×V・ファーレン長崎:やりたいことやられた感じで開幕2連敗

J2。今シーズンもV・ファーレン長崎を応援するよ。開幕節はFC東京と同じ日で、帰った後にDAZNで観ようと思ったんだけど疲れてしまってハイライトのみになっちゃって、第2節であらためてちゃんとDAZN観戦。開幕節もそうだったけど、波多野豪がスタメン。 藤枝MYFC 2-0 V・ファーレン長崎 ぎゃふん。序盤に立て続けにあった決定機を逃してしまった。その後は一進一退ながらやや藤枝が押し気味で…

続きを読む

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ